気分的に遠い昔のように思える長居十祭。
書いておかなきゃ忘れてしまうので、簡単な覚え書き。
オープニング
浪花いろは節
ズッコケ男道
無責任ヒーロー
もんじゃいビート
キングオブ男
挨拶
・祭気分が盛り上がる、ナイスなメンバー紹介映像
・食べ物×にっこり笑顔という鉄板の組み合わせできゃー言わす大倉くん
・さらし巻いた祭衣装がとても似合う7人 盛り上がる曲連発
・虎を背負う大倉くん 昔は風神雷神だったな
・いろは節は踊ってる人を本当に見なくなった
・ズッコケで2台のフロートでバックステージへ 両日とも大倉くんは向こう側
・バックステージで無責任 2日目は肉眼で大倉くんガン見
・もんじゃいで再びフロートに乗り込みメインステージへ
・この時フロートから水噴射する大倉くん超笑顔
・噴射される方は結構な水量 しかし水かけられる=こっち見てる
・アリーナに水飛ばす装置もあるが、それは常に同じ地点だけびちゃびちゃ
・2日目はみんなカッパ着てるのでへっちゃら
・キングオブ男夜な夜なトリオパート、1日目はやすくんを前に出さないようにブロックする2人
・2日目はやすくんを前に出して頭ガシガシ
・挨拶1日目のすばるくん 感謝をいっぱい届けますんで、好きなだけ持って帰ってください
ジャニーズメドレー
・お祭り忍者、スシ食いねェからのシーハーハーで爆笑 つまようじ!要求するやすくんがキュート
・三馬鹿本気の仮面舞踏会に歓喜 腰ぐりんぐりんのアップに悲鳴と笑い声
・さすがなハーモニーと、通常の3割増のカッコよさを見せつける山田の硝子の少年
・何が始まったのかわからんリアルフェイスひなちゃんラップに爆笑
・今回はいたるところで吹っ切れた村上くんの男前さが際立っていた
・バックステージで亮と忠義の青春アミーゴ これぞアイドル
・横山くんのアカペラで始まるオリジナルスマイル 音程のどこを歌いたいのか不明
・その様子をジャケット脱ぎながら見て笑ってる大倉くんと亮ちゃん
・トロッコで縦横無尽に移動するweeeekは、必ず亮ちゃんがモニターに映ってる
・ビーナスの振り付けできるファン多いな
・丸革命は全く意味のわからんセリフを熱演するまるちゃんさすが
・アンダルシアは最初の亮丸倉のダンスがめっちゃカッコいい
・大倉くんのソロパートはため息もの
・6人のダンスに見とれていたら、急に飛び出てくるスケスケ衣装のひなちゃん
・カッコいい衣装剥ぎ取るみなさんに大歓声&大爆笑
・本気のA・RA・SHIなのに、関西風味ひなラップで腹筋崩壊
・笑って歌えなくなってるすばるくん 大倉くんも爆笑
・スケスケ衣装のままのええじゃないかとタコヤキで大盛り上がり
・青のりついたから再びシーハーハー ええんか
エイトレンジャー
ER2
・歌うレッドの後ろで突き合って遊んでるグリーンとオレンジ
・ブラックにベタ惚れなナスの一途な乙女っぷりが清々しくてあっさり笑える
・ハニカミイエローのかわいさ炸裂
・○○の好きな所説明で、出てくるお宝映像
・大倉くんのセクシーポーズの脇ホクロ大サービス
・イスで寝てる写真はわかるが、ちゃんとベッドで寝てる写真は何で?
・1日目ののしり合いでカピパラと言われたグリーン ブラックはアリクイ 動物園か
・グリーンのセリフ溜め過ぎで、困るイエロー
・1日目コアラの様に抱きつくブルーに、オレ木とちゃうわ!と言うグリーンが地味にツボ
・アナ雪ネタもぐだくだだけれど、レッド、ブラック、グリーンそれぞれかわいくてツボ
・ブルーだけホレール矢のせいじゃなかったという種明かしは蛇足ぎみ 微妙な空気になる
・2日目たぶんMCで、ちょうど暗くなった頃やから余計ヤス(の種明かし)怖いねんと言ってた大倉くん
・怖いで正解なんだと妙に納得
MC
いっこにこにこ
ありがとう
オモイダマ
・1日目やすくんのマイクにみるかちゃん人形 やすくんが見せてあげるのはライブの景色
・その後やすくんの懐に入っていたり、最後の手繫ぎでやすくんとひなちゃんと手を繫いでたり
・すばるくんのありがとうが胸に響く
・スタジアムで聞くオモイダマはたぶん格別
ハチフェス
・映像で楽しませながら、ちゃんと衣装を着替えるというのはイイ
・アルバム曲1位はブリュレ よく見てる気がするが好きな人多いのね
・火柱はアリーナよりスタンドの方が熱い
・シングル2位はイエローパンジーストリート 発表前に衣装でわかる
・初めて生で聴けて満足だが、一度もライブでやらなかったのもわかる気がした 入れるところが難しそう
・カップリング1位はヘブンリーサイコ また登る太陽ですぐ切り替わるカメラ
・笑顔なしでドラム叩く大倉くんの真摯な感じが、ちょっとエキサイトを思い出す
・メインボーカルが歌うキッチュて、改めて名曲
・よこひなのtornは、組み合ったらレスリングのような躍動感 横山くん超美形
・まるちゃんのわたし鏡は、本人も言ってたがおとこの子風味
・かわいさの固まりのパンパンダ 恥ずかしいけどブリッコ上手な大倉くんが絶妙
・1日目歌詞間違えて笑ってごまかす大倉くんのかわいさったら
・おそらく○○くんのバブンという票多数だったために、全員参加のバブン
・シンゴコールからエイトコールにすぐ切り替えるエイターさすが
純情恋花火
挨拶
大阪ロマネスク
・浴衣に着替えた大倉くんを見たいのに、二番カットでソロパートがないのでなかなか映らなくてストレス
・1日目大倉くんの挨拶、舗装された道じゃなかったから、みんなで手を繫いで助け合ってきた
・2日目すばるくん こんなグループは年をとればとるほどおもしろくなる カッコいいおっさん目指す
・横山くんがオーラスだけは泣かずに、ボクは関ジャニ∞が大好きです
・亮ちゃんの口から掛け持ち発言は少々驚き
・プライベートの問題でがっかりさせたのにライブで近くに行ったらみんな笑顔で手を振ってくれて、
ほんまにがんばらなアカンなと思ったというのも正直すぎて驚いた
・そんなそれぞれ熱い言葉だったり、胸を打つ挨拶だったりしたラストに大倉くんは何を言うのかしらと思ったら
・清々しい笑顔であっさりめに締めたのは、ナイスバランス感覚
・僕たちも大切に歌って来て、みんなが好きだと言ってくれた曲、大阪ロマネスク
・1日目年上組が歌ってる時に踊る年下4人 ロマネダンス好きなので嬉しい
・2日目踊りながら水掛け合いになる年下組がかわいい
・これも古い曲なのに会場中手振りが揃うのは簡単だからか
アンコール
・時間の関係か、わりとすぐ出てくる
・フロートで1周イッツマイソウルとあおっぱな
・1日目はお疲れなのか、通過時フロートの後部に座ったままだった大倉くん
・2日目は前述のように、立ち上がってまるちゃんを後ろからハグ
・オーラスはダブルアンコールで10年後の今日の日も
・キスをしようで、大倉くんめがけて走ってくるやすくん 大倉くん笑顔でスルー
・大倉くんがツアーシャツを脱ぎかけたところまでモニターに映ってた
・最後は手を繫いだ両端が上半身裸 かつては絶対脱がなかった大倉くんと横山くん
・横山くんが脱ぐとそこら中でささやき声、白い…白い…
ジャニーズメドレーも、ユニットシャッフルも振り付け完璧で、衣装も出来る限り本物で、
いっぱい踊るジャニーズな関ジャニ∞が見れてとても楽しかったです。
10年間の感謝というお祭りは、精一杯楽しませようという思いが溢れていました。
最近のコメント