ジャニ勉 井岡一翔
午前中に全部書いた後、ちょっと修正していたらフリーズして、
もうどうしようもなくて強制終了したために、書いたものが全て水の泡になりました。
心が折れましたが、気を取り直してもう一度。
ハットなしの大倉くんは久しぶり。衣装はオーバーオール。
デカイのでびみょうといえばびみょう。かわいいといえばかわいい。
1/21収録。横山くん前列。
・WBA世界ライトフライ級チャンピオンベルトに、テンション上がるみなさん
・亮「重いん?それ 持っていい?」持たせてもらって「うわっ重たぁ! そら肩から掛けるわな」
・チャンピオンベルト回してもらって触ってるすば倉 すば「中が意外と…」大倉「マジックテープやん」
・マジックテープ剥がして大倉くんの腰に巻くすば倉←オーバーオールにごついベルトがまぬけてて可愛い
・ひな「おまえその服装にまた 何のチャンピオかわからへん」すば「外国人レスラー」大倉くん爆笑
『自分へのご褒美は…高い時計買います』
・大倉くんだけ× 「減量されてるて言ってたから食事なんかなと」
・時計コレクション写真に全員後ろ向いて釘付け 興味津々なみなさん
・ランボルギーニ&ポルシェの話、略
・苦手なものはおばけ 他にはハトとカラス ロードワーク中目を合わせないようにしてる
・突然亮ちゃん「ヤス、おまえハト飛ばせてたよな」やす「やってたなあ」
・手叩いて上に上げるアクションでハトを飛ばせてたやすくん
・そんなベタな合図でとみなさん大笑い 大倉くんは手叩いて爆笑
・亮「今度走ってる時にやったら?散っていったとこ駆け抜けて行くねん」
『雨が降っていると…無性によけたくなります』
・大倉くんだけ共感 「ちっちゃい時やらんかった?みんな」
・ボクサーの職業病話、略
・勝利の後のパフォーマンスやインタビューは事前に考えている井岡さん エイトがパフォーマンスを考えることに
・○○選手4度目の防衛成功です、というナレーションの後、ロッキーの音楽に合わせてパフォーマンス披露
・1番目大倉忠義
(テンション低いまま)えーみなさん、みなさんのおかげで勝つことができました
ありがとうございました (両手をあげて)うおーーー!!(突然大声)
・よこ「大声で乗り切ったな」
・井岡評 ロッキーみたいでしたね ちょっとシンプル過ぎる
・よこ「ちょっといいですか?KOした人ですよね KO負けじゃないですよね」大倉「KOした後にKO負け」
・2番目安田章大
よっしゃー 勝てた! 今日は恵まれた日やったなあ 今までやってきた減量が成果を出すことができました
今日来てくれた皆様が僕の今後の人生を担ってます(笑いが起きる客席)ひな「しゅーりょー」
・KO負けです 関ジャニ∞2連敗
・3番目錦戸亮
(ガッツポーズ)来てくれたみなさんありがとうございました
実際やっぱ負けられへん気持ちもあったし、拳握りしめてがんばりました でも勝てました
えーほんとに…えー会長、家族にありがとうて言いたいです
挑戦者(寝転がってる挑戦者見て)あっ強かったでおまえ これからもっと強くなりたいと思います
・これはリアルと好評 しかしパフォーマンスポーズをリクエストする井岡さん
・最後は丸山隆平
(手をあげて登場 音楽に乗せてミュージカル風)
みなさんほんとーに、ありがとう(書き表せない動き)
・よこ「グローブしてるから無理やって!」
・井岡「シンプルで動きもあったし、おもしろさもあって…」よこ「そんなにまじめに考えんでいいよ!」
『エイトと一緒にしたいねん』ミット打ちで気持ちよくなって欲しいねん
・基本練習縄跳び披露 横山さんも得意でしょと横山くんも縄跳び
・縄跳び横山くんを見たみなさん「おもちゃみたい」「ブリキのおもちゃや」
・急に横山くんの縄跳びに入っていくやすくん よこ「なんでやねん!」
・帰っていって大倉くんにポンポンされるやすくん「すごい入りたくなんねん、縄跳び」
・お腹に当てるポール(5キロ) これも横山くんで 寝た横山くんの手を押さえる係の大倉くん
・ミット打ち 一番手はやったことあるやすくん
・普通に出来てるやすくん 亮「関ジャニちょっと休むか?1回」ええで行っといで すば「減量入ろ」
・二番手 経験者すばるくん
・3番手 初めての横山くん 褒められて嬉しそう
・もうちょっと引くスピード意識した方がいいと言われて、よこ「マジで指導されてるやん」
・よこ「引くことを覚えなあかんねん 芸風と一緒」
・1番よかったのはすばるくん リズム感がすごい
『3タックNo.1』創作いなり寿司
・①白玉ユーグルナ ②美肌自然薯麦とろいなり ③だし巻玉子
・自分なら②だけど、女性だったらと①選択するチャンピオン
・見事正解 よこ「これ当てられたらぐうの音も出えへんわ」大倉「ぐう」よこ「出たな」
・今日はチャンプが見事 やっぱり引くことを知ってると勉強になったみなさん
・師匠四勝四敗四分け 次回負けか引き分けで師匠交代
ずっとこの番組見ていて出たかったと言ってくれたチャンピオンは、真面目で几帳面な好青年でした。
« with+ぴあ | トップページ | Dr.DMAT #8 »
「ジャニ勉60分」カテゴリの記事
- ジャニ勉 勝村政信(2015.05.14)
- ジャニ勉 どぶろっく(2015.05.07)
- ジャニ勉 400回記念旅未公開SP(2015.04.30)
- ジャニ勉 400回記念旅(2015.04.23)
- ジャニ勉 じゅんいちダビッドソン(2015.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント